しまなみ海道ヒルクライム!!
広島県尾道市向島にある高見山展望台へのヒルクライムコースを解説します。
高見山とは?
向島最高峰!!
標高283mの山です。
瀬戸内海の島々が見渡せる絶景が有名で山頂にはカップルなどに大人気の綺麗な展望台があります。
高見山ヒルクライムコースマップ
高見山ヒルクライム距離、獲得標高、平均勾配は?
距離:3.15Km
獲得標高:279m
平均勾配:8.8%
交通量が少ないので走りやすいですが、ところどころ斜度がかなりきついところがあります。
高見山ヒルクライムコース参考タイム
男性最速:12分12秒
女性最速:18分36秒
*2020年1月16日STRAVA調べ
30分前後で登る人が多いです
高見山ヒルクライムスタート地点
因島大橋へ登る自転車歩行者専用道路入り口よりも海岸線を東へ1kmほど進んだところに立花海岸というところがあるのでここをスタート地点とします。
高見山ヒルクライム道中の風景
分岐点には画像のような看板があるので高見山への矢印に沿って進んでください。
途中から見える向島の街並み
ここは看板がありませんがまっすぐ方向へ進みます。
ここもまっすぐ方向へ進みます。
ここまで来ればあと少しで頂上の展望台です。
高見山ヒルクライム頂上の風景
綺麗な展望台とウッドデッキの見晴らし台があります。
晴れた日には四国まで見渡せる絶景が広がります。
まとめ
しまなみ海道をサイクリングしている人で正規ルートの向島は距離も短く交通量も多く島を堪能している人は少ないと思います。
因島大橋の入り口出口から少し足を延ばせば素晴らしい絶景が待っています。
機会があれば是非チャレンジしてみてください。