2020年2月に申し込みが締め切りになるサイクリングイベント一覧

イベント

2020年2月に申し込みが締め切りになる50km以上のロングライドサイクリングイベントをまとめました。

申し込みギリギリになると定員がいっぱいになり申し込めない場合もありますので早めに手続きをすませておきましょう。

第7回 ええじゃないか豊橋サイクルフェスティバル 春のスローガイドツアー

開催日:2020年3月1日(日)開催※少雨決行
申込期間:2020年1月10日(金) ~ 2020年2月11日(火)
開催場所:愛知県豊橋市東七根町字一の沢113-2 道の駅とよはし 情報提供施設前(東側駐車場ゾーン)[集合・受付場所]

道の駅とよはしを拠点に
・動物園にひな祭り展 二川宿
・景色も気分も爽快! 浜名湖畔
・電車に乗ってサイクリング!渥美半島
などをゆっくりサイクリング!

2020四国西南・無限大ライド

開催日:2020年3月14日(土)・15日(日)開催
申込期間:2019年10月1日(火) ~ 2020年2月11日(火)
開催場所:高知県宿毛市総合運動公園(メイン会場)〒788-0785 高知県宿毛市山奈町芳奈4024

「四国西南・無限大ライド」は高知西南エリアの自転車イベントです。タイムや勝敗を競うレースではなく、四万十川や足摺海岸線、地元グルメを楽しむファンライドになります。
コースは【足摺チャレンジコース130km】【足摺ミドルコース104km】【四万十ロングコース150km】【シクログコース】。
景色を楽しむも、自分の限界にチャレンジするも、グルメライドにするもあなた次第!老若男女、ソロもファミリーも、3月は高知で遊び倒そう!

第9回 安芸灘とびしま海道オレンジライド2020

開催日:2020年3月22日(日)開催
申込期間:2019年12月1日(日) ~ 2020年2月16日(日)
開催場所:広島県呉市蒲刈町「県民の浜」

ゲストライダーとしてプロ自転車ロードレースチーム「VICTOIRE広島」が参戦決定!!
地元広島のプロ選手と一緒に走って完走を目指しましょう!

ゆっくり走ろう、7つの架け橋

約2年ぶり、第9回目となる今年は開催を3月に変更!
広島県呉市と愛媛県今治市岡村島に架かる7つの橋。
さわやかな初春の潮風と、煌めく瀬戸内の多島美を仲間と、家族と、恋人と、ゆっくり楽しんでください。

第44回 福岡県センチュリーラン大会~復興支援ツール・ド・ASAKURA~“第3回 あさくらサイクルフェスティバル”第54回 九州ブロックサイクリング大会

開催日:2020年3月8日(日)開催 ※雨天決行、荒天中止
申込期間:2019年12月23日(月) ~ 2020年2月20日(木)
開催場所:福岡県キリンビール福岡工場(スタート・ゴール)

Kirinクリテ・ママチャリレース・あさくら祭りも開催!

BOAT RACE鳴門 presents スポーツ報知 鳴門・南あわじ渦潮グルメライド

開催日:2020年3月15日(日)開催 ※雨天決行
申込期間:2019年10月1日(火) ~ 2020年2月21日(金)
開催場所:徳島県鳴門市ボートレース鳴門駐車場(スタート・ゴール)兵庫県南あわじ市 SEAPA淡路島西淡ショッピングセンター(約120kmスタート)

◆特別ゲストに女性ロードチームユニット「ちゃりん娘」から、松本奈々さん&詰田朱梨さん出演
※萩原綾香さんは事務所都合により変更となりました。申し訳ありません
◆ゴール後はワイズトラインさんによる「ボディケア」を実施(無料)
◆ゴール後はステージで「ちゃりん娘」との記念撮影会を実施
◆前日受付の「抽選会」にDECOJAさんの協賛決定!

浜名湖サイクルツーリング2020

開催日:2020年3月28日(土)、29日(日)開催 ※雨天実施(荒天中止)
申込期間:2019年11月12日(火) ~ 2020年2月24日(月)
開催場所:静岡県ボートレース浜名湖 対岸駐車場(スタート・ゴール)

サイクルシーズン到来!
始まりは春の“ハマイチ”(浜名湖一周)

3月28日(土)、29日(日)は自転車メーカー各社等による「大試乗会」も同じ会場で開催します。
前日受付(ガイドライドは当日受付のみ)も実施しますので、
週末の2日間、のんびり春の浜名湖をお楽しみください!

石岡 獅子頭ライド2020

開催日:2020年3月22日(日)開催
申込期間:2019年11月17日(日) ~ 2020年2月26日(水)
開催場所:茨城県石岡市「イベント広場」※スタート&ゴール

第7回 ツール・ド・東日本鹿嶋to八戸800km

開催日:2020年4月29日(水・祝)~5月6日(水・祝)開催
※4/28(火)14:00 鹿嶋集合・オリエンテーション・前夜祭
※5/2(土)休養日(洗濯、ボランティア、ドライブ、学校訪問、牡鹿半島サイクリングをお楽しみください)
申込期間:2019年11月1日(金) ~ 2020年2月28日(金)

本イベントは、2014年から始まり「鹿八(しかはち)」の愛称で親しまれております。茨城県鹿嶋市の鹿島神宮を出発し、福島、宮城、岩手、青森県八戸市の蕪嶋(かぶしま)神社まで5県46市町村、延べ800km以上を自転車で7日間かけて走り抜けます。これまで多くの笑顔を届けてきました。今度は、あなたの番です。さあ、一緒に行きましょう。笑顔を届けに!

RIDE FOR BOSO Station Ride in 南房総

開催日:2020年3月28日(土)開催
※雨天決行(安全に支障をきたす天候の場合は中止)
申込期間:2019年12月20日(金) ~ 2020年2月29日(土)
開催場所:千葉県南房総市、館山市、鴨川市、鋸南町[スタート・ゴール]北条海岸(館山市)

○このイベントは2019年10月26日(土)に開催予定だった「Station Ride in南房総2019」の振替イベントです。イベント内容は「Station Ride in南房総2019」に準じます
○2019年秋の台風15号・19号などの被害を受けた南房総エリアに対するチャリティイベントとなります
○「Station Ride in南房総2019」にお申込みいただいていた方は無料で再申し込みできます
○その場合は、新規申込とは異なり、振替申し込みとなりますのでご注意ください
○新規申し込みも大募集中。ふるってエントリーください
○家族や仲間でのご参加のほか、お一人でもご参加できます!
○自転車好きの仲間たちとロングライドを楽しんでいただけるイベントです!
○豊かな自然を満喫できるサイクリングコース!
○道の駅がエイドステーション、地元の食を味わえます!

島根半島東部ナショナルパークライド2020

開催日:2020年3月22日(日)開催
申込期間:2019年12月2日(月) ~ 2020年2月29日(土)
開催場所:島根県 七類港(スタート・ゴール)

大規模な地殻変動により造られた「島根半島」。この稀有な自然環境を最高に楽しめる、春のサイクリングを開催します。絶景の日本海、中海を巡りながら、ご当地地産グルメを堪能する約80キロ(45キロ)のサイクリングです。サイクリングした後は、周辺地域および市内の天然温泉で疲れを癒していただきます。
Translate »
タイトルとURLをコピーしました